チケットの販売は終了しました。
世界マスターズ水泳選手権はどの会場も無料で観戦いただけます。
チケット発売スケジュール
<注釈付きチケット※販売>
- ●開始日時:
- 2023年7月13日(木)20:00~
(日程は日本標準時となります。JST/UTC+9)
- ●販売券種:
- ローチケでご確認ください。
※注釈付きチケット:
プール及び競技エリアが一部見づらいお席となります。複数枚ご購入のお客様は座席が連番にならない可能性がございます。予めご了承の上、ご購入ください。
<一般販売>
- ●開始日時:
- 2023年7月1日(土)12:00~
(日程は日本標準時となります。JST/UTC+9)
- ●販売券種:
- 全種目・全券種が対象
※先行販売で販売を終了したチケットも再度販売いたします。
- ●購入窓口(インターネットおよび店頭販売):
- ローチケ(ローソン)
イープラス(ファミリーマート)
チケットぴあ(セブンイレブン)
※車いすをご利用の方は、車いす用チケットをお買い求めください。
付き添いの方も車いす付き添い用のチケットのご購入が必要です。
※車いす席および付き添い席のチケットのご購入は
キョードー東京(TEL:0570-550-799、FAX:03-3407-7687)までお問い合わせ下さい。
※申込に際して、各販売サイトの会員登録が必要となります。
※購入確定後のキャンセルや返金は出来ません。
※指定席の場合の座席位置はランダムとなります。
※セッションスケジュールは変更となる場合があります。
※チケット価格は全て日本円・税込みとなります。
競技スケジュール

チケット予選(指定席)
2023年7月23日(日)~7月30日(日)
(単日券)
(競泳:指定席/水球:自由席)
(単日券)
チケット決勝(指定席)
2023年7月23日(日)~7月30日(日)
(単日券)
チケット通し券(指定席)
- プラチナシート (指定席)
2023年7月23日(日)~7月30日(日)
※競泳の予選・決勝の全てを観覧できるチケット - 競泳+アーティスティックスイミング 全日フリーパス (S席最前列)
2023年7月14日(金)~7月30日(日)
※競泳とアーティスティックスイミングの全てを観覧できるチケット - 競泳S席 全日フリーパス (指定席)
2023年7月23日(日)~7月30日(日)
※競泳の予選・決勝の全てを観覧できるチケット
会場図

※予選時はプラチナシート及びフリーパス以外の席のエリア区分はありません。
配席図
会 場
マリンメッセ福岡A館
〒812-0031 福岡県福岡市博多区沖浜町7-1
スイミング
競技スケジュール

チケット予選(自由席)
2023年7月14日(金)~7月18日(火)、
7月20日(木)~7月21日(金)
(7月20日、21日)
¥2,000
※年齢を確認できる身分証の提示をお願いすることがあります。
(7月20日、21日)
¥1,000
チケット決勝
2023年7月15日(土)~7月22日(土)
(エリア指定)
チケット通し券(指定席)
(S席最前列)
- 競泳+アーティスティックスイミング 全日フリーパス (S席最前列)
2023年7月14日(金)~7月30日(日)
※競泳とアーティスティックスイミングの予選・決勝の全てを観覧できるチケット - アーティスティックスイミング S席全日フリーパス (指定席)
2023年7月14日(金)~7月22日(土)
※アーティスティックスイミングの予選・決勝の全てを観戦できるチケット
会場図

※予選時はフリーパス以外の席のエリア区分はありません。
会 場
マリンメッセ福岡A館
〒812-0031 福岡県福岡市博多区沖浜町7-1
競技スケジュール


チケット予選〜準決勝(自由席)
2023年7月16日(日)~7月27日(木)
(競泳:指定席/水球:自由席)
(7月18日~21日)
¥3,000
※年齢を確認できる身分証の提示をお願いすることがあります。
(7月18日~21日)
¥1,500
(7月18日~21日、24日~27日)
¥1,000
チケット決勝 1位/5位決定戦、3位/7位決定戦(エリア内自由席)
2023年7月28日(金)~7月29日(土)
- 3位決定戦と優勝決定戦の両方を観戦するには、それぞれのチケットの購入が必要です。
会場図

※予選から準決勝時は席のエリア区分はありません。
会 場
マリンメッセ福岡B館
〒812-0031 福岡県福岡市博多区沖浜町2-1
競技スケジュール

チケット(自由席)
2023年7月14日(金)~7月22日(土)
(7月14日)
¥1,500
会場図

会 場
福岡県立総合プール
〒812-0852 福岡市博多区東平尾公園2-1-3
競技スケジュール

チケット(自由席)
2023年7月25日(火)~7月27日(木)
- 自由席
7月25日・26日・27日 各日の販売
会場図

会 場
シーサイドももち海浜公園
〒810-0065 福岡県福岡市中央区地行浜2

チケット購入・観戦にあたっての注意事項
- 本注意事項は、お客様による世界水泳選手権2023福岡大会組織委員会(以下「当組織委員会」という。)からのチケット(電子チケットを含みます。以下同じ。)の購入・観戦にあたり適用されます。
なお、お客様は、チケットの購入またはチケットに関連する各種サービスの利用(以下併せて「購入等」といいます。)にあたっては、本注意事項のほか、当組織委員会が販売を委託する公式チケット販売会社の各種利用規約に従うものとします。 - 世界水泳選手権2023福岡大会(以下「大会」とする)に関連する全ての知的財産権は、Chemin de Bellevue 24a/24b, CH - 1005 Lausanne, Switzerland に登録事務所を持つ世界水泳連盟(以下「世界水泳連盟」とする)、そのライセンサーまたはその第三者映像パートナーによって所有され、無断転載を禁じます。当該知的財産権(「世界水泳連盟の権利」)には文章、図画、データ、写真画像、動画、音声、イラスト、ソフトウェア及びそれらを選択・配置した物が含まれますが、これに限定しないものとします。世界水泳連盟の権利を含む、本大会の商業的要素は知的財産の保護に関する法律、すなわち著作権、トレードドレス、著作者人格権、商標に関する法律およびその他の知的財産の保護に関する法律により保護されます。
- チケットプレイガイドは、世界水泳連盟より許諾された世界水泳連盟の権利を保護するために、合理的な権限の範囲内で必要な措置を誠実に講じるものとします。特に当該チケットプレイガイドは、アンブッシュマーケティングを防止するために最善の努力を払うものとします。当該チケットプレイガイドの合理的な管理外で世界水泳連盟の権利を侵害する状況が発生した場合、当該チケットプレイガイドと世界水泳連盟の代表者は、可能な行動方針を協議するものとします。
- 各席種ごとにご購入いただけるチケット枚数には上限があります。できるだけ多くの方に観戦いただくために、当組織委員会により購入申し込みの回数や購入申し込みできるチケットの枚数などの上限を変更する場合があります。
- 各セッションの観戦には、お1人様1枚のチケットが必要になります。ただし、3歳未満のお子様につきましては保護者膝上での観戦に限り保護者1名につき、お子様1名までのご入場が可能です。
座席が必要な場合は3歳未満のお子様でもチケットが必要です。
※「セッション」とは、チケットの発行対象となる特定された時間枠におけるスポーツイベントや文化イベントをいい、表彰式その他のセレモニーを含むこともあります。 - 当組織委員会は、チケット保有者に対して、購入されたチケットの席種に応じて、競技を観戦するための座席またはスペースを指定します。チケット保有者は、指定された座席またはスペースの変更を求めることはできません。ただし、会場の設営や安全性の確保など、本大会の運営上必要と認められる場合には、当組織委員会の裁量により、いずれの会場または競技においても、あらかじめ指定された座席またはスペースが、同等または同等以上の場所に変更される場合があります。
- 車いすをご利用の方は、車いす用チケットをお買い求めください。付き添いの方も車いす付き添い用のチケットのご購入が必要です。付き添い用チケットのみではご入場いただけません。必ず車いすの方と一緒にご入場ください。ご購入後の払い戻しは行いませんのでご注意ください。車いす用チケットをご希望の方は下記「チケット関連(車いす席を含む)のお問い合わせ」までお問い合わせください。
- 電子チケットを選択いただいた場合、決済方法はクレジット決済のみとなります。
- 通し券とは、競技単位ですべてのセッションを観戦いただけるチケットです。抽選販売期間限定のご案内となります。
- 通し券は、その競技のすべてのセッションにおいて同じ座席で観戦していただきます。また、セッション終了後には、一度ご退場いただき、次のセッションの開場時間に再度ご入場いただきます。
各セッション終了後、観客の入れ替えを行うため、セッションごとにそれぞれチケットが必要となります。 - 未成年者がチケットを購入する場合には、親権者や後見人等の法定代理人の同意を得なければなりません。
- 高校生以下チケットをご購入の方は、ご入場時に年齢確認のできる身分証をご提示いただく場合があります。
- 当組織委員会は、公式チケット販売会社以外の者から購入されたチケットについて何ら責任を負わず、払い戻しをすることなくチケットを無効とすることができ、また、チケット保有者に対してチケットの返還を要求することができます。公式チケット販売会社は、大会公式ホームページに掲載されている会社に限ります。
- チケットの販売総数や、チケットの販売の中止・再開は、当組織委員会がその裁量により決定します。チケット販売総数の増減や、チケットの販売の中止・再開があったとしても、既に購入申し込みをしたチケットの内容の変更やキャンセルをすることはできません。また、購入したチケットの変更、取消、交換、代金の払い戻しをすることもできません。
- 興行主の同意の無い有償譲渡、転売する行為、転売を目的としたチケット購入、転売を企図している第三者にチケットを提供する行為、インターネット上のオークション・フリーマーケット、掲示板・SNS等を通じて転売を試みる行為は固く禁止します。
- 前項に反して販売または販売の申し出もしくは広告が行われたチケットは無効となります。この場合、無効となったチケットの交換または払い戻しは行いません。
- 不正なチケットの転売は刑事罰の対象となることがあり、当組織委員会はかかる転売またはその申し出もしくは広告を発見した場合には、警察に通報する場合があります。
- 会場に入場し、競技を観戦するためには、会場の係員に有効なチケットを提示する必要があります。
- 競技での安全性を確保するため、チケット保有者自身とその所持品について、セキュリティ検査を実施する場合があります。会場への移動時間およびセキュリティ検査に要する時間を考慮した上で、競技開始時刻に間に合うよう時間の余裕をもってご来場ください。
- チケット保有者が自己都合または交通機関の遅れなど当組織委員会の責に帰すべき事由以外の理由により会場に遅れて到着した場合には、チケットの払い戻しは行いません。
- チケット保有者がセキュリティ検査の実施を拒否した場合には、チケット保有者は会場に入場することはできず、既に入場している場合にはただちに退場しなければなりません。この場合、当組織委員会は、かかるチケット保有者の保有するチケットの払い戻しは行いません。
- 危険物の持ち込みは固くお断りします。会場内において危険物等の持込制限物を所持していることが発覚した場合には、ただちにその物を放棄するか、会場から退場していただきます。この場合、当組織委員会は、かかるチケット保有者の保有するチケットの払い戻しは行いません。
- 危険物のほか、持ち込み禁止物等については、大会公式ホームページをご確認ください。危険物には特に凶器、火薬類、毒物が含まれますが、これらに限定されないものとします。
- 競技を観戦している間は常にチケットを携帯し、当組織委員会の職員または会場の係員、警察官等が確認を求めた場合は、チケットを提示し、本人確認等の必要な照合に応じなければなりません。応じない場合には、会場から退場していただく場合があります。この場合、当組織委員会は、かかるチケット保有者の保有するチケットの払い戻しは行いません。
- 会場までの移動は、公共交通機関をご利用ください。交通アクセス情報は、大会公式サイトでご確認ください。
- 開場時間、競技開始時間は変更となる場合がございます。また、当日の進行の都合等によっても競技開始・終了時間が変更となる場合がございますのであらかじめご了承ください。
- 機材等により競技や電光掲示板が見えづらい席があります。
- 「競技の進行を妨げる行為」「所定の場所以外での観戦」「禁止区域への立ち入り」は固く禁じております。禁止行為等については、大会公式ホームページをご確認ください。
- 貴重品、荷物などの盗難及び紛失については一切の責任を負いません。チケット保有者ご自身での管理をお願いします。
- 客席での飲食は可能です。
- 他のチケット保有者のご迷惑になるような行為、係員の指示に従わない方については退場いただく場合がございます。その場合、チケットの払い戻しは行いません。
- チケット保有者は、本大会の送信または再現に付随して、自己の画像または画像に類似した物が使用されることに同意するものとします。さらに、チケット保有者は、世界水泳連盟、ローソンエンタテインメント、または世界水泳連盟あるいはローソンエンタテインメントの関係先が、チケット保有者の大会来場に関連して提供された、派生した、または取得されたチケット保有者の音声記録、写真、写真に類似した物、テープ録画、フィルムまたは録音物を、さらなる報酬または許可なしに、あらゆる広告または宣伝目的で作成、複製、出版、放送、電気通信、展示、配布、脚色、利用または再利用する無限の権利を付与するものとします。
- チケット保有者による会場内における以下記載の写真及び動画撮影について、一切禁止します。
▶ 営利目的による撮影
▶ アスリート等への性的ハラスメント目的との疑念を生じさせる撮影
▶ 全長30cm以上のカメラレンズを使用した撮影 - チケット保有者は、会場内において撮影、録音したコンテンツに係る知的財産権について、ワールドアクアティクスが権利を保有することに同意し、一切の権利をワールドアクアティクスに移転するとともに、その著名者人格権を行使しないことに同意します。
- チケット保有者が会場内で撮影、録音したコンテンツは個人的、私的、非営利的かつ非宣目的のために利用することができます。
- チケット保有者は、宣伝や賭け事の目的で、会場内の情報を収集、配布、送信、発行してはなりません。
- 当日は出入口の混雑を避けるため「規制退場」を実施する場合があります。その場合、通常よりもお時間を要することが想定されますので、あらかじめご了承ください。
- チケット保有者は、一旦会場から退場すると、当組織委員会が許可する方法によらなければ、同じチケットにより再入場することができません。
- 大会が予定通り開催された場合は、チケットの払い戻しは行いません。
- 開場時間、競技開始時間が変更となった場合も、払い戻しは行いません。また、別のチケットに交換することもできません。
- 大会中止及び一部競技の中止、または無観客開催へと変更となった場合は、チケットの券面額を上限として払い戻しを行う予定です。その際は、大会公式ホームページにて詳細情報をお知らせします。
- セッションが中断された場合であっても、当組織委員会の裁量で、その競技のチケットは払い戻しの対象にはならない場合があります。
- チケットの発行手数料、配送手数料、コンビニエンスストア支払いの決済手数料等の手数料についても払い戻しの対象となりません。また、購入後に海外からの渡航制限があり、大会の観戦ができなかった場合も一切払い戻しは行いません。
- 会場までの交通費・宿泊費はご自身でご負担いただくことになります。諸事情により万が一大会が延期・中止、会場の変更などが発生した場合でも当組織委員会で交通費・宿泊費等の負担はしません。
- 当組織委員会は、この注意事項についてチケット保有者の一般の利益に適合する場合または本大会の目的に反しない場合に変更する場合があります。この場合、チケット保有者は変更後の内容へ適用を受けることに合意するものとします。
- 変更を行う場合には、その変更内容等を当組織委員会の定める方法により周知します。
- 本注意事項は、日本語で作成されます。日本語で作成された注意事項と、他の言語への翻訳の内容との間に矛盾が生じた場合は、日本語の規定が優先されます。
- 本注意事項は、日本法に準拠します。
- 当組織委員会とチケット保有者の間に紛争が生じた場合には、当事者間において誠意をもって協議してこれを解決するものとします。
- 協議によって解決しない場合には、当該紛争については、福岡地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
チケット規約(ローソンチケット)
https://www.ent.lawson.co.jp/ticketrule/
チケット関連(車いす席を含む)のお問い合わせ
キョードー東京
TEL:0570-550-799/
FAX:03-3407-7687
平日 11:00~18:00/土日祝 10:00~18:00
(年末年始休業時を除く)